個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
「カフェの黒板にチョークで書かれたランチメニューの情報をSNS などのデジタルのツールを活用してもっとみんなに知らせたい」という米国サンディエゴから生まれた「チョークデジタル」の起業の想いを大切に個人やスモールビジネス事業者のマーケティング支援・ソリューションサービスを通じて、お客様やクライアント様の信頼と期待に応えるべく、パートナーのみなさまと協力しながら、モバイル時代の新しいチャレンジをし続け、お客様やクライアント様へのベストソリューションを提供していくことがチョークデジタルのミッションです。
弊社では、お客様やクライアント様の個人情報は、こうした期待のもと、お客様やクライアント様が自らの意思により特定の目的での利用のために弊社に預託したものであり、その個人情報を安全に保管し、お客様の意思を尊重して利用することが、弊社に課せられた課題の1つであると認識しております。
弊社は、この個人情報保護方針(プライバシーポリシー)(以下「本ポリシー」といいます。)を遵守し、次に掲げた事項を常に念頭に置き、お客様やクライアント様の個人情報保護に万全を尽くすことを宣言いたします。
(法令順守)
- 弊社は、個人情報(個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)に定める「個人情報」をいい、以下も同様とします。)を取り扱う際に個人情報保護法を含む法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
(利用目的の範囲内での利用)
- 弊社は、利用目的を出来る限り特定したうえ、あらかじめご本人の同意を得た場合、および法令により例外として認められた場合を除き、明示または公表した利用目的の範囲内でのみ個人情報を取り扱います。
(利用目的の明示・公表)
- 弊社は、あらかじめ利用目的、共同利用者の範囲、お問い合わせ窓口等の必要な情報を明示し、同意を得た上で個人情報を取得するよう努めます。
- 弊社は、第三者から、識別子や行動履歴などのお客様に関連する情報(個人関連情報)の提供を受け、当該情報を弊社の保有する個人情報と紐付けて、あらかじめ明示した利用目的のために利用することがあります。なお、弊社は、当該情報を個人情報として適切に取り扱います。
(未成年者の個人情報)
- 弊社は、15歳未満のお子様から個人情報を取得する可能性がある場合、保護者(法定代理人)にご同意をいただきご提供下さるよう明示したうえで取得する等、未成年者の個人情報の取り扱いに関し、特別の配慮を行います。
(安全管理措置)
- 弊社は、お預かりした個人情報の利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つように努め、漏えい、滅失又はき損から守るべく、現時点での技術水準に合わせた必要かつ適切な安全管理措置および是正措置を講じます。
(委託先の監督)
- 弊社は、お預かりした個人情報の処理を利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。これらの第三者は、十分な個人情報のセキュリティ水準にあることを確認上選定し、契約等を通じて、必要かつ適切な監督を行います。
(第三者へ提供)
- 弊社は、法令により例外として認められた場合を除き、ご本人の同意を得ることなく、取得時に明示した共同利用者以外の第三者に個人情報を提供しません。なお、弊社はオプトアウト制度(個人情報の保護に関する法律第23条第2項)を利用して、ご本人の同意なく個人情報を第三者に提供しません。
(開示等の請求)
- 利用者情報のうち、個人情報保護法に基づく開示、訂正・消去、利用停止・提供停止(以下、あわせて「開示等」といいます。)のいずれかの請求の対象となるものについて、各請求を行う手順は以下のとおりとします。なお、ご本人の法定代理人またはご本人が選任された代理人による各請求につきましても、以下と同様の手順による対応となります。
(1) 弊社所定の請求書(以下「請求書」といいます。)に自署捺印の上、ご本人の住民票の写し(請求日前30日以内に交付されたもの)及び配達証明郵送料相当の切手を同封し、書留郵便にてご郵送ください。郵送先は以下のとおりです。
——————————————————————–
〒 100-0005 東京都千代田区丸の内 1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー3F
ビジネスエアポート東京
チョークデジタル株式会社
——————————————————————–
(2) 請求書、ご本人の住民票の写し及び配達証明郵送料相当の切手をお送りいただいた後、いただいた連絡先に連絡することによってご本人確認をさせていただきます。利用者情報等とご請求いただいた方の同一性が確認され、ご本人であることが確認できた場合に限り、開示等の対応をさせていただきます。
(3) ご本人確認ができなかった場合、弊社が請求対象となる利用者情報等を保持していなかった場合、個人情報保護法その他の法令によって開示等を行う必要が無い場合には、開示等の対応を行わないこととし、その旨をお知らせすることとします。
(4) 個人情報の開示について、弊社は、1 回の請求につき、700 円の手数料を申し受けます。
(管理責任者およびお問い合わせ先)
- 本ポリシーおよび個人情報の取扱いに関する質問・相談等の各種お問い合わせの申し出先は、以下のとおりです。
担当:個人情報保護管理者
メールアドレス: info-jp@chalkdigital.com
(社内体制の継続的改善)
- 弊社は、お預かりした個人情報を適切に取り扱うために、内部規定の整備、従業員教育および適正な監査の実施等を通じて、本ポリシーの見直しを含めた社内体制の継続的強化・改善に努めます。
(本ポリシーの変更)
- 弊社は、本ポリシーの内容を、民法の定型約款の変更にかかる規定に基づき変更することができます。本ポリシーを変更した場合、弊社は、変更後の本ポリシーの内容及び効力発生時期を弊社ウェブサイト等に掲載する方法により周知します。
(Cookie の利用)
- Cookie とはお客様のウェブサイト閲覧情報を、お客様のコンピューター(PCやスマートフォン、タブレットなどインターネット接続可能な機器)に記憶させる機能のことです。当社では、Cookieを利用し、ウェブサイト訪問回数や訪問したページなどの閲覧情報を取得することがあります。お客様はブラウザの設定によりCookieを拒否することができますが、拒否された場合は当社のサービスの一部のサービスが受けられない場合があることをご了承下さい。
- 当社の利用するCookieの目的等は次のとおりです。
クッキー名称 | ツール提供者 利用規約等 | 取得情報 | 目的 |
---|---|---|---|
_fbp | Chalkdigital.com | ユーザーが閲 覧したページに 関するデータ | 利用状況把握、サー ビス向上検討 |
_ga _ga_LHBN1RJMMX | Google Analytics (Chalkdigital.com ドメインによって 設定) | ユーザーが閲 覧したページに 関するデータ | 利用状況把握、サー ビス向上検討 |
_gcl_au | Google Ads (Google Tag Manager 経由、 Chalkdigital.com ドメインによって 設定) | ユーザーが閲 覧したページに 関するデータ | 利用状況把握、サー ビス向上検討 |
CookieLawInfoConsent cookielawinfo-checkbox necessary cookielawinfo-checkbox non-necessary viewed_cookie_policy | Chalkdigital で使 用されているクッ キーマネージャー プラグイン | ユーザーが閲 覧したページに 関するデータ | 利用状況把握、サー ビス向上検討 |
制定日:2018年4月17日
変更日:2018年6月27日
変更日:2025年2月1日
チョークデジタル株式会社
個人情報保護管理者
個人情報保護の取り組み (個人情報保護法第32条に基づく公表事項)
弊社では、弊社が取扱う個人情報について、以下の通り知り得る状態に置きます。
1.個人情報取扱事業者
チョークデジタル株式会社
東京都千代田区丸の内1-1-3 日本生命丸の内ガーデンタワー3F
ビジネスエアポート東京
代表取締役 クレイグ ハゴピアン
2.保有個人データの利用目的
弊社が取り扱う「個人情報」の利用目的は、次の通りです。
i. チョークデジタルのサービスをご利用のお客様の情報
- 弊社サービスの提供(弊社サービスのご利用状況等に応じた、サービスの提供および広告の表示を含む)
- お客様やクライアント様からの問合せへの対応
- 弊社サービスおよびソリューションならびに弊社、弊社(米国本社を含む)の株主各社およびグループ会社および弊社に広告送付を委託した者が取り扱う商品・サービス等の案内、ダイレクトメール等の送付・配信(電子メール・郵便・メール便などによる送付)
- 今後、弊社が新たに個人情報および履歴情報の利用を行うに際して、その同意を求めるための利用
- 提携サービスの提供のために提携者がお客様およびクライアント様から承諾を得た範囲内における、弊社から提携者に対する開示および当該開示された情報の提携者による利用
- その他、別途お客様およびクライアント様から同意を得た範囲内の利用
ii. 当社へお問合せ頂いた方の個人情報
- 弊社の接客態度等の向上のため
- お問い合わせやご連絡内容を正確に把握し、対処するため
※なお、個別に利用目的を通知する場合には、その利用目的によるものとします。
3.保有個人データの開示等の手続き
弊社が別途定める「個人情報保護方針(プライバシーポリシー)」の「(開示等の請求)」をご参照ください。
4.保有個人データの取扱いに関する苦情の申出先
保有個人データの取扱いに関する問い合わせの申出先は、以下のとおりです。
担当:個人情報保護管理者
メールアドレス: info-jp@chalkdigital.com
5.安全管理措置の概要
弊社が講じた安全管理措置の概要は次のとおりです。
i. 基本方針の策定
- 個人情報の適正な取扱いの確保のため、基本方針を策定
ii. 個人情報の取扱いに係る規律の整備
- 個人情報の取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備
iii. 組織的安全管理措置
- 整備した取扱い方法に従って個人情報が取り扱われていることを責任者が確認
- 従業者から責任者に対する報告連絡体制を整備
iv. 人的安全管理措置
- 個人情報の取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施
- 個人情報についての秘密保持に関する事項を就業規則に記載
v. 物理的安全管理措置
- 個人情報を取り扱う従業者及び本人以外が容易に個人情報の閲覧を防止する措置を実施
- 個人情報を取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人情報が判明しないよう措置を実施
vi. 技術的安全管理措置
- 個人情報を取り扱うことのできる機器及び当該機器を取り扱う従業者を明確化し、個人情報への不要なアクセスを防止
- 個人情報を取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入
vii. 外的環境の把握
- 外国において個人情報を取り扱う場合は、当該外国における個人情報の保護に関する制度等を把握した上で、安全管理措置を実施します。